
来たる6月4日(日)に『
NSTゆめディア(3F)』で開かれる『
NDNフェスティバル2023』に『たびねこ』出店します。
会場では『たびねこ』の他にも美味しい食べ物やペットグッズなどのお店がいろいろ出店予定です。マルシェ
出店者一覧です。
新潟の皆様のお越しをお待ちしています。
#NDNフェスティバル2023 #たびねこ #もりとしのり #NSTゆめディア #新潟市イベント #猫 #犬 #ペット #GOエシカル

20年位ブランクがあったバイクにまた乗り始めました。初めは全く乗りこなせず。これは無理かなと思ったんですが、少しずつ仲良くなって、今は車の少ない「山古志→魚沼」の道を走っています。街中はまだ無理ですが・・。^_^
写真は魚沼市にある栃尾又温泉の入り口にあるバス停。トトロのバス停に似ています。
4月末、周りは新緑でしたがここはまだ桜が咲いてました。
美味しい、素敵、楽しい、きれい、興味深い、知りたい、etc. そんな「人」「モノ」「こと」を丁寧に取材し、ひとつひとつの魅力を伝える、新潟のローカルなウェブマガジン
『Things』(シングス)』さんに、ピックアップしていただきました。
↓こちらで今日から配信されています。
猫と自転車を愛する摂田屋在住のイラストレーター「もり としのり」 長岡に来た経緯とか、おもちゃデザイナーからイラストレーターへの転身の裏話とかが掲載されています。
みなさん、ぜひ見てくださいねー。
#新潟のローカルなウェブマガジン #Things #たびねこ #もりとしのり #新潟のクリエイター #新潟情報 #イラストレーター #せったポンとオケじい #長岡市摂田屋 #新潟の風景 #新潟の四季 #四季を旅するお酒 #LIS摂田屋 #長谷川酒造
#ToshinoriMori #TABINEKO #Illustration #Niigata #information #Illustrator
告知が遅くなって申し訳ないのですが、現在長岡市摂田屋にある『
サフラン酒本舗の米蔵』にて『
せったポンとオケじい展』というイベント展示を開催しています。
摂田屋の地域キャラクター『
せったポンとオケじい』は2014年に僕が町内会の役員をやった時に作って、それからデザインが色々変わりながら現在のデザインになっています。その変遷を切り抜きパネルなどで紹介している展示会です。
同じ摂田屋つながりで、たびねこのお酒『
四季を旅するお酒』の展示販売なども同じ会場でやっています。
12月23日が最終日になります。(火曜日定休です。)
皆様のお越しをお待ちしています。


