fc2ブログ



幼児向けの学習絵本|時計キャラクターのイラスト

幼児向け 学習雑誌 がくしゅうおおぞら 時計 キャラクター くろっくん 3Dイラスト イラストレーター


今日はイラストの仕事の紹介です。
「フレーベル館」様から2011年8月1日に発行される学習絵本、キンダーブック『がくしゅうおおぞら』の中の時計の学習ページに、イラストを描かせていただきました。
 
 こんな表紙デザインの本です。(注、表紙は別の方のイラストです。)
この中の『いまなんじ?』のページと隣の折畳まれたページのイラストを描きました。厚紙の針が付いていて、自分で針の回る時計を作れるようになっています。間ページの「女の子の一日」の2Dイラストは、時計キャラクターに合わせてちょっと3Dぽい感じに仕上げてみました。

 時計キャラクターは名前があって『くろっくん』と言います。(笑)時計キャラクターは、これまでやってきた幼児玩具そのものなので、時計のおもちゃをデザインするつもりキャラクターをデザインし、3Dデータを作っています。おもちゃのデザインの経験がこういう所に生かせることが嬉しかったです。

幼児の学習雑誌 がくしゅうおおぞら 2011年8月号 表紙

 下は掲載ページの見開き写真です。

幼児向け イラスト がくしゅうおおぞら 時計 くろっくん イラストレーター


幼児向け イラスト がくしゅうおおぞら 時計 くろっくん イラストレーター


-------------------------- イラストレーター&トイデザイナー|森俊憲 -------------------------

プロイラストレーターのブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると一票入りますので、よろしくお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
[ 2011/07/05 20:59 ] ★イラスト 絵本イラスト | TB(0) | CM(2)

絵本風イラスト|おちてきたもの|ヒョウ

絵本 イラスト デザイナー イラストレーター ヒョウ 森俊憲


 新シリーズの「おちてきたもの」(絵本風イラスト)。
今日はヒョウと金の腕輪。

アフリカの狩猟民族が腕輪をしているのをテレビで見たりします。黒くて細い腕に似合ってますね。今回落ちて来るのは金の三連の腕輪です。ヒョウに似合うような気がして。


話は違うんですが今日の日曜映画劇場「最高の人生の見つけ方」を見ました。面白かったですね。対照的な二人の人生を見ることでいろいろ考えさせられました。人生の喜びってなんだろうな。



-------------------------- イラストレーター&トイデザイナー|森俊憲 -------------------------

プロイラストレーターのブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると一票入りますので、よろしくお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
[ 2010/11/14 23:59 ] ★イラスト 絵本イラスト | TB(0) | CM(0)

絵本風イラスト|おちてきたもの|サル

絵本 イラスト デザイナー イラストレーター サル 森俊憲


 新シリーズの「おちてきたもの」(絵本風イラスト)。
今日はサルと王冠。

 王冠は絵本では結構出てきそうなモチーフです。王様が出て来る話が多いからかな。ネットで調べるといろんな王冠がありました。デザインもさまざま。金と宝石でできた権力の象徴。美しくて豪華で、そして滑稽な王冠。

 今日は図書館で火の鳥の乱世篇を借りてきて読みました。久しぶりに見る手塚治虫は今の漫画からすると古いんだろうけど、なんだか漫画が生き生きしてます。中にサルの話も出てきます。平清盛という王様?も魅力的に描かれています。人間が濃いと思う。欲にまみれて泥臭く生きるほうが、生きてるって感じはあるのかもしれませんね。

-------------------------- イラストレーター&トイデザイナー|森俊憲 -------------------------

プロイラストレーターのブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると一票入りますので、よろしくお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
[ 2010/11/13 23:59 ] ★イラスト 絵本イラスト | TB(0) | CM(0)

絵本風イラスト|おちてきたもの|きりん

絵本 イラスト デザイナー イラストレーター きりん 森俊憲


 昨日からの新シリーズ(笑)おちてきたもの(絵本風イラスト)。
今日はキリンと真珠の首飾り。

なんで、宝石が落ちて来るのかは考えていませんが、まあ、何かがあるんでしょうねー。
ただ、宝石と動物と言う組み合わせが面白いかなと思いました。
以前「グリ大王」でも使いましたが鉱石(宝石)と動物と言うのは自然と言う意味では共通かもしれません。



-------------------------- イラストレーター&トイデザイナー|森俊憲 -------------------------

プロイラストレーターのブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると一票入りますので、よろしくお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村

[ 2010/11/12 12:28 ] ★イラスト 絵本イラスト | TB(0) | CM(0)

絵本風イラスト|おちてきたもの

絵本 イラスト デザイナー イラストレーター カバ 宝石 森俊憲


 むかーし、昔、ジャングルの河でカバが水浴びをしておりました。そこに空からキラキラ光るものが落ちてきました。さて、かばはどうしたでしょうか?

というような話になるのかどうかわかりませんが、昔描いた動物の絵があったのでそれをなんとかしようといじっていたらこんな絵になっていましました。ちょっと絵本風に仕上げてみました。こんな風なデザインっぽいイラストの絵本を作ってみたいと、漠然と思っています。

 今日は風邪気味で頭が冴えてない。毎日雨ばかりで天気も冴えないです。


-------------------------- イラストレーター&トイデザイナー|森俊憲 -------------------------

プロイラストレーターのブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると一票入りますので、よろしくお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
[ 2010/11/11 22:55 ] ★イラスト 絵本イラスト | TB(0) | CM(2)

絵本|『ジブリだいすき♪たのしいおうた』の中ページのイラスト

ポプラ社 ジブリだいすき♪たのしいおうた 絵本 イラスト イラストレーター 森俊憲


 ポプラ社さんのおもちゃ絵本のシリーズで、今週発売予定の『ジブリだいすき♪たのしいおうた』の中の1ページの絵を描かせていただきました。
◎amazonの『ジブリだいすき♪たのしいおうたページ』

 ジブリの歌が6曲入っているのですが、その中の『天空の城ラピュタ』から『きみをのせて』のバックの絵を担当しました。ジブリ大好きなので依頼を受けて嬉しかったです。

こんな歌詞です。作詞はあの!(笑)宮崎駿さんです。
-------------------------------------------------------------------------

あの ちへいせん かがやくのは
どこかに きみを かくしているから
たくさんの ひが なつかしいのは
あの どれか ひとつに きみが いるから

さあ でかけよう ひときれの パン
ナイフ ランプ カバンに つめこんで
とうさんが のこした あつい おもい
かあさんが くれた あの まなざし

ちきゅうは まわる きみを かくして
かがやく ひとみ きらめく ともしび
ちきゅうは まわる きみを のせて
いつか きっと であう ぼくらを のせて

--------------------------------------------------------------------------

こんな表紙の絵本です。

ポプラ社 ジブリだいすき♪たのしいおうた 絵本 イラスト イラストレーター


中はこんな感じ。ネズミくんの顔のボタンを押すと「きみをのせて」のメロディーが流れます。
僕の絵だけちょっと異質な感じですが(笑)独り立ちしてゆく少年への祝福を込めて描きました。

ポプラ社 ジブリだいすき♪たのしいおうた 絵本 イラスト イラストレーター


ジブリを初めて知ったのは「風の谷のナウシカ」を映画館で見てからです。終わったあとしばらく立てませんでした。(笑)それ以来宮崎さんの大ファンです。
11センチ角の小さな絵本ですが、僕にとってはすごく大きな1ページになりました。


-------------------------- イラストレーター&トイデザイナー|森俊憲 -------------------------

プロイラストレーターのブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると一票入りますので、よろしくお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
[ 2010/04/22 00:39 ] ★イラスト 絵本イラスト | TB(0) | CM(0)