fc2ブログ



ニャンフェス4に出店します。

ニャンフェス4 スノーデザイン C-24 たびねこ プラ版アクセサリー

明日 開催の『ニャンフェス4』(東京都立産業貿易センター B台東館 5F 11時より)に今年も相方が参加します。現地にて「たびねこ」グッズなどを販売します。
今年の目玉は上の写真の『プラ版のアクセサリー』(これはブローチ)です。デザインは以前トートバッグに使ったもので、写真には出ていませんがシマシマ猫のバージョンもあります。
また、来年2017年の壁掛けカレンダーや、ポストカード、しおり、ミニカード、ぽち袋など、minnneなどでは販売していない限定アイテムも販売します。
参加予定の皆さん(前売り券を持っていない方は13時発売の500円の当日券が必要です)ぜひ見にきて下さいね。
ブース番号はC-24です。
お待ちしてます。

大阪港近くのグルッグ様の『ネコテン4』に参加します。

グルッグ ネコテン4 猫 イベント 秋 大阪


※上の画像はクリックで拡大します。写真は稻葉朋子さんの作品です。
毎年参加している(作品のみですが)猫雑貨販売のイベント『ネコテン4』に今年もスノーデザインとして参加します。
今年の目玉は新しいたびねこの絵柄を使った『たびねこカレンダー2017』です。
台紙を自分でカットしたりした手作り感あふれる(笑)カレンダーとなっています。
他にはポストカードを販売します。
場所は大阪港ちかくにあるグルッグさんというお店です。

もちろんたびねこ以外にもいろんな作家の猫グッズが販売されています。
お近くの方はぜひ見にきて下さいね。グルッグさんへのアクセスはこちら

ニャンフェス2 GuraGuriのし袋も販売します。

ニャンフェス2 グラグリ緑

●昨日も告知しましたが、2015年10月4日に東京都立産業貿易センター台東館5Fで開催される、猫好きの為の猫雑貨イベント『ニャンフェス2』にスノーデザインの名前で参加します。

トートバッグ用にデザインしたGuraGuriのシマシマ猫のデザインの、のし袋・お年玉袋のセットなども販売します。

売り場はF-08の『スノーデザイン』のブースにて販売します。
ニャンフェス2にお越しの皆様、よろしくお願い致します。

●他にもいろいろな雑貨を作っています→★たびねこショップminne店


ニャンフェス2 グラグリオレンジ

ニャンフェス2に参加します。

ニャンフェス2 表紙

●2015年10月4日に東京都立産業貿易センター台東館5Fで開催される、猫好きの為の猫雑貨イベント『ニャンフェス2』にスノーデザインの名前で参加します。
なんでも猫のハンドメイド雑貨の展示販売では大きなイベントらしく、入場制限が出るほど人が来るという話で、入場チケットは既に売り切れていて当日参加はできないようです。

スノーデザインのブースの場所はF-08という所です。
今回は僕(森 俊憲)は参加せず、相方とその友人の2人での参加です。
今回の目玉は、シマシマ猫の大きなトートバッグ(下の写真)です。
ポストカードやカレンダーも販売予定です。

時間は11時から4時までとなっています。
ニャンフェス2のチケットをお持ちの皆様、よろしくお願い致します。

●他にもいろいろな雑貨を作っています→★たびねこショップminne店

猫 トートバッグ 大 赤 シマシマ

豆ねこさんの『ねこフェア2015』

豆ねこ ねこフェア 2015 たびねこ スノーデザイン カレンダー ポストカード

埼玉県比企郡にあるコーヒーと雑貨のお店『豆ねこ』さんで今年も『ねこフェア』が開催されます。
たびねこのポストカードも販売されます。
また、はがき(貼付写真の物-クリックで拡大)をお持ちになったお客様にはもれなくプチギフトがもらえるそうです。
はがきがない方もこちらのメールフォームに記入して送るとはがきを送ってくれるそうです。
期間は5月23日(土)~6月7日(日)です。
お近くの猫好き、雑貨好き、コーヒー好きの方はぜひはがきをもらってから行ってみて下さい。

海外ハンドメイドマーケットサイトEtsyで猫のオリジナルグッズを販売してみて。

海外 ハンドメイドマーケットサイト Etsy グッズを販売 販売数 売れない 

今年の3月から始めて10ヶ月目のEtsyのGuraGuriショップ。世界のいろんな地域の方からお買い上げいただき、翻訳ソフトを使ってなんとかコミュニケーションを取りながらエアメールで発送。今日まで89個のアイテムを販売して、約半数の方からレビューをいただきました。

やり取りする中で思ったのは、日本も世界も全く同じだということです。細かい気遣いにもちゃんと気づいてくれるし、それに対してものすごく大げさに感激してくれます(笑)。翻訳ソフトでは意味の分からない訳になるときも多いのですが、伝えたい意志があれば気持は伝わりますね。そんなやり取りをしているうちに気がつくと英語に対する苦手意識がいつのまにか無くなっていました。

購入する人の国籍も実に多様です。やはりアメリカが一番多いかな。
州別にはこれもいろんな所から来てます。ハワイ、ニューヨーク、フロリダ、・・。
次に多いのはイギリスとオーストラリア。カナダとかデンマーク、イタリア、フランス、オランダ。ウクライナとかイスラエルとかもありました。京都に住む外人の方からも注文がありました。
アジア圏ではタイの知り合いのイラストレーターからあっただけで、中国も韓国も無かったです。

ある時急に売れ始めた時期があって、一週間くらい毎日郵便局へ発送に行ったときがあったんですが、なぜだろうと思ったら、Etsy のスタッフの方が「ピンクの猫のはこどけい」を「お気に入り」にしてくれてたんです。そのスタッフをフォローしている人数を見てびっくりしました。なんとフォロー数が114万。11万かと思ったら桁が違う(笑)。世界規模ってこういうことかと思いました。
これをみてやってくる人が急増、アクセス数が一気にそれまでの10倍くらいに増えました。

今年の一年はここのお店を作ったことと、以前からやってみたかったオリジナルのトートバッグを作ったことかな。いろいろな雑貨販売のイベントにも参加しました。まあ、それだけ暇だったってことですね(笑)

来年はもう少しアイテム数を充実しないとです。
それでは皆さん良いお年を。

イベント情報|豆ねこさんの「ねこフェア 2014秋」に出品します。

豆ねこ ねこフェア 2014秋 たびねこ スノーデザイン カレンダー ポストカード

今週土曜日(22日)から始まる、埼玉の鳩山町にあるコーヒー豆と雑貨のお店『豆ねこ』さんの「ねこフェア」に参加(商品のみですが)致します。

フェア期間中、他の作家作品とともにお店でたびねこポストカードや2015年たびねこカレンダー、トートバッグなどを販売いたします。
埼玉近辺の方、ぜひお立ち寄り下さいませ。
詳しい地図などはこちらから

イベント情報|大阪の『ネコテン2』に出品します。

glöggネコテン2 大阪glögg

先日の東京浅草での『紙と手工芸展』に来ていただいた皆様、ありがとうございました。
続いて、今日からは関西の方で猫グッズの展示販売が始まります。上の画像はクリックで拡大します。

大阪・天保山にある ギャラリー・雑貨 glögg(グルッグ)さんで『ネコテン2』が今日から11月3日まで開催されます。
『スノーデザイン』の名前で、たびねこグッズや、シルクスクリーン版画、今回製作したトートバッグなどを展示販売致します。作品だけの参加です。
大阪近辺の方はぜひ見にきて下さいねー。
トートバッグ3個

イベント情報|iichiギャラリーショップ浅草店にて展示販売

iichiギャラリーショップ 浅草店 紙と手工芸展 展示販売

今日から、僕も出店しているハンドメイドマーケットサイトのiichiさんが運営するリアル店舗『iichiギャラリーショップ浅草店』にて開催される『紙と手工芸展』にSNOW-DESIGNとして参加(商品だけです)致します。
展示作品は、はこどけい、たびねこポストカード、たびねこカレンダー秋から、そしてイラストフレームのシートのみシルクスクリーン作品『約束の地」のシートのみ、また、新しいアイテムの「猫のしおり」「みにかーど」です。
会場は浅草の仲見世近くのビルの2階です。9月4日(木)から9月29日(月)まで。
東京にお住まいの方はこの機会にぜひiichiギャラリーショップ浅草店まで現物を見に来て下さいねー。

made in me! に参加します。

長岡市 ハンドメイドイベント made in me! E-PLAZA

来る6月29日(日)に長岡駅にあるE-PLAZA1階で行なわれるハンドメイドイベント『made in me!』において たびねこグッズを販売します。
相方がメインで販売します。僕は荷物運びで最初と最後はいるかもしれません(笑)
長岡近辺の方、ぜひお越し下さい。
詳しくは 手作り雑貨sourireさんをご覧下さい。