
この間までのあの暑さは一体どこへ行ってしまったのかと言うような涼しさです。
夜なんかコオロギが良い声で鳴いたりして、すっかり秋の感じです。
まあ、暑くなくて仕事もやりやすいし、夜も寝やすくていいんですが、一抹の寂しさもありますね。
もう夏が終わってしまったんだなという。夏らしいこと何もしなかったかも。(笑)
上の写真は家の庭に自生している檜扇(ひおうぎ)の花。この花は朝開いて夜は閉じるんですが、
タオルをしぼるようにねじれて閉じます。ちょっと面白い花です。
これは黄色ですが赤いのも咲きます。
下の写真は最後に残ったタチアオイの花。
- 関連記事
-
これ面白いショットですね。
水玉からしてそんなに大きくないのでしょうが葉脈がきれいでピンクがすごく
たっています。!!
なんかうっとりします。
ikellさん
コメントありがとうございます。
家に咲いたタチアオイの花ですがもう季節外れなので花も小さいです。直径4センチくらいかな。
他はみんな枯れてしまって、この雨で元気を取り戻したのか最後に花が三つ咲きました。
きれいな花でしたよ。
コメントの投稿