fc2ブログ



フォト|春山の二人と白い椿

山の麓 夫婦 春の山


 春の山の彩りをなんと表現するのか知りませんが、桜と新芽の混じった山の色の美しさが好きです。
そうやって眺めていたら山麓の山道を耕耘機を押した夫婦が歩いていくのが見えました。
(画像はクリックで拡大します。)

 これから田んぼで田植えの前の土起こしでも始めるんでしょうね。


 下は、帰り道で見かけた白い椿の花。
撮っていたらカメムシらしき虫を発見。
周りが白いと目立ち過ぎる。

良い歳になってきたせいか、椿の花がすごく好きになりました。
隣町の道の駅へ行くたびに小さな苗を買ってきて庭に植えています。

椿カメムシ





関連記事
[ 2012/05/01 10:12 ] ★写真 摂田屋の自然 | TB(0) | CM(4)

椿餅って知ってますか?
端をカットしてあるのがカッコいいと思います。
http://www.google.co.jp/search?q=椿餅&hl=ja&client=safari&rls=en&prmd=imvnse&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=3ESfT-nqH4memQXtsKjWAQ&ved=0CDUQsAQ&biw=1348&bih=852
[ 2012/05/01 11:06 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

マメウサギさん

いや、知りませんでした。
きれいだしうまそー。(笑)

椿の葉っぱって濃い緑できれいだよねー。
上と下を葉っぱで挟むというのがかわいいね。

その上、こしあんって言うのが良いね(笑)

[ 2012/05/01 12:11 ] [ 編集 ]

花萌え

花萌えの山って感じで、緑も色々あっていいですよね

そうそう!椿の花って年齢が重なるほど
好きになりますよね なぜなんでしょうね(^_^;)

椿はチャドクガのケムシがつくので気をつけてくださいね

↓のどかな写真ばかりで、癒されます
ねこの顔さえ、やさしーーーく見えるしぃ
[ 2012/05/01 13:37 ] [ 編集 ]

Re: 花萌え

気まぐれネコ さん

花萌えって言うのは良いですね。
緑も新芽の形でバリエーションがあって面白いです。

椿は大人の(中高年?)花なんでしょうね。
この良さがわかるには10年早いわ、とか若いのに言ってみたりして(笑)

今の季節こちらはのどかですよ。
山の中腹あたりにソファーでも置いて一日山の景色を眺めていたい、そんな感じです。
[ 2012/05/01 14:34 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://carnival2009.blog66.fc2.com/tb.php/482-b988dc01