
今日は遅くなったので、いつものサイクリングコースを短縮したら、この猫に出くわした。茶虎の三毛?ちょっと複雑な模様の猫。大きなイチジクの木の下で昼寝の最中。写真を撮ろうとしたら起きてきて『ニャー』とひと鳴き。なでてやったらごろごろ喉を鳴らして喜んでいる。怖そうな外見に似ず人なつっこい猫です。
グリもそうだけど猫は涼しいところを知っていて、いつも気持良さそうに昼寝してる。それでしばらくすると、また違うところにいたりする。季節に合わせて気持いい場所が変わってゆく。
僕も布団を担いで、家の中で気持のいいところを探して寝ることにするかな。
下は涼しそうなイチジクの木の下の三毛。

。
- 関連記事
-
あぁ何だか久々のねこ写真、嬉しいです♪
ニャンコは涼しいところをよく知ってますよね!
ニャンコに触れて羨ましいです…この辺りの子はホントに警戒心が強く、視線だけでも逃げちゃうくらいです…。
先日ホームセンターのペットショップのニャンコを檻越しで触って少し満足したくらいです(笑)。
マリさん
そうですよね。なかなかなでさせてくれる気のいい猫はいませんね。
周りにいじめたりする人間がいないんでしょうね。
それとも猫好きだっていうのを見抜かれたかな(笑)
コメントの投稿