
昨日の少年野球『WEEDS』の絵でポスターもどきの物を作ってみました。これは内野とランナーです。上達の早い子、遅い子、いろいろですが、みんな必死でやってました。それで、スポーツが良いなと思ったのは、言葉じゃなくて体の動きで対話するってところですね。ノックしてるのを見たりしてると、それこそボールを介して何かをキャッチボールしてるんですね。なんかしっかりしてる物ですよ。言葉にはできないけど、子供に取ってはすごく大事な物ですね。
下の絵は外野です。外野ってボールが落ちて来る所を見極めないといけないわけですが、これが難しい。
売った瞬間に距離を推測して走るわけですから、そうとう勘が要求されます。
僕も守ったことがあるんですが、打った瞬間に全然違う所に走ってました(笑)

--------------------------
イラストレーター&トイデザイナー|森俊憲 -------------------------
プロイラストレーターのブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると一票入りますので、よろしくお願いします。
にほんブログ村
- 関連記事
-