
一週間くらい実家に戻って、帰ってきたらパソコンが起動せず(笑)
昔のデータをなんとかいろんなところから集めて新しい(中古だけど)macミニに入れ直しました。
ただ、いろいろ不手際が重なって2010年から先日までの写真データが消えてしまった。
まあ、また新しい写真を撮るだけです。
最近、いつもの自転車ルートが工事中で、新しいルートを捜していて、いいルートを見つけました。
長岡から小千谷に向かう信濃川の土手の道です。一定区間は車乗り入れ禁止なので車を気にせずゆっくり走れます。
上の写真が土手に上る道。写真はクリックで拡大します。
少し高台なので眺めがよくて道路も舗装されているのですいすい走れます。
途中下の写真のような大きな木があります。この木の根元に小さな鳥居があります。(下の写真)
ちょっとトトロっぽくていい感じです。
いつか「たびねこ」で描いてみようと思います。

- 関連記事
-
OSは、10.9あたり?
> OSは、10.9あたり?
いえ、10.7.5(笑)ライオンかな。
ブラウザーのサファリがうまく表示されなくてグーグルクロームにしたんだけど画像表示が遅い。
もう基本的に新しいものに対応してないみたい。
一応次のシエラにバージョンアップ可能なんだけど、怖くてできない。
シエラにするとicloudが使えるみたいね。消えたiphotoも使えるようになるかな。
そのうちやってみるつもり。
コメントの投稿