fc2ブログ



「たびねこ」秋のお酒「稲刈り日和」できました。

四季を旅するお酒 稲刈り日和 たびねこのお酒 秋のお酒

暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
この度『四季を旅するお酒』第三弾!秋のお酒 越後雪紅梅『稲刈り日和』ができあがりました。
秋は、稲刈りの昼休み中の夫婦にお弁当のおかずをもらっている猫たちのイラストのラベルです。ボトルの色は稲の黄色に映える緑です。
発売は少し先の9月1日です。
秋のお酒は、春と夏のお酒とは中身が変わります。
--------------------------------------------------------
お酒は、秋の味覚に合わせ 、ふた夏超えの吟醸酒をチョイス。
酒米は長岡産の「越淡麗」です。
瓶に詰め 氷温下で 貯蔵、ゆっくり2年寝かせた お酒の目覚めの時です。
熟成した味わいは 丸みを帯びた まろやか吟醸
冷酒・常温はもちろん、おすすめは、ほんのり ぬる燗です 。

ボトルサイズは3種類。価格は春と同じです。
--------------------------------------------------------
●300ml 580円  ●720ml 1,350円 ●1.8L 2,600円
(全て税抜価格)
-------------------------------------------------------
●ご購入方法
どこのお店に入るかまだ未定です。
現在「新潟伊勢丹」で開催中の宣伝販売会(8/19〜8/25)にて先行販売しているそうです。ただ、途中で売り切れになる可能性があります、とのことです。
9月1日以降、長谷川酒造さんで直接ご購入いただくか、オンラインショップでもご購入可能です。現在予約受付中!

#四季を旅するお酒 #たびねこ #長谷川酒造 #もりとしのり # #越後のお酒 #秋に飲む酒 #猫と稲刈りのイラストラベル #新潟県長岡市摂田屋 #越後雪紅梅 #稲刈り日和 #通販 #販売 #どこで買える #購入 #たびねこのお酒
関連記事
[ 2020/08/20 19:32 ] ★イラスト たびねこ | TB(0) | CM(2)

もうすぐ秋なんだね・・・

まだまだ35度越えが続いているけど
もう少ししたら秋なんだね・・・時間がたつのは早いなぁ。
稲刈りは心が豊かになる感じで、お酒のラベルにはぴったりだね。
これも結構売れそう^^
[ 2020/08/22 16:25 ] [ 編集 ]

東京はまだ暑いの?
こっちは昼間は暑いけどよろから朝にかけては少し涼しくなってきた。
クーラーいらないくらい。
コロナで自粛してても時間は経って、いつのまにか秋のお酒。^_^

秋の酒は、ぬる燗が良いってことだけど、秋刀魚で一杯とか・・・。
飲まないオレにはよくわからん。
でも、「ぬる燗」ていう言葉がうまそう。^_^
[ 2020/08/22 17:50 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://carnival2009.blog66.fc2.com/tb.php/881-b7f3c281